運賃と介助料金
運 賃
タクシー運賃は、「距離制」と「時間制」があります。
距離制運賃
距離制(時間併用)運賃は、タクシーメーターによって、お客様が乗車された地点から運送が終了した地点までの走行距離などを計測し運賃を算定します。
初乗運賃+加算運賃+時間加算です。
◇初乗運賃 初乗距離 1.327kmまで 690円。
◇加算運賃 初乗距離以降、273m毎に 120円を加算。
◇時間加算 時速10km以下の運行時間1分40秒毎に 120円を加算。
時間制運賃
時間制運賃は、お客様に指定された出発地点にタクシーが到着した時から、目的地に到着し運送が終了した時までの「実拘束時間」により算定します。
初乗運賃+加算運賃です。
◆初乗運賃 最初の5分まで 730円。
◆加算運賃 初乗以降 5分毎に 740円(又は730円)を加算。
(注)5分未満の場合は5分に切り上げとなります。
待料金など
◆待料金(距離制運賃) 1分40秒毎に 120円。
◆迎車料金 無 料
◇運賃のお支払いには、現金のほか「札幌市福祉タクシー利用券」を使えます。
介助料
◆基本介助料・・・ご自宅などの出発場所から到着場所までの移動における介助料です。
・1送迎につき500円
◆移乗・・・ベッド・車いす間の移乗介助です。
・移乗の介助1回につき 300円
◆車いす階段昇降・・・住宅、マンション等の玄関先等の車いす階段昇降
・階段の昇降各1回につき 500円
(ご予約の際、「車いすの階段昇降が必要」とお伝え下さい)
◆同行移動介助・・・病院など到着地等において同行して移動等の介助を行い場合の
介助料です。
・移動等の介助30分につき 1000円
※30分未満は切り上げ、以降30分単位となります。
◆車いすの貸し出し
・福祉タクシーをご利用の際は、無料です。
◇お一人暮らしの高齢者の生活サポート(家事等の代行)
・買物の代行、小型家具の移動や応急修理、役所等の手続き、病院受付や薬の受け取りなど
簡単な家事の代行です。
・家事等の代行時間に応じて 15分500円 (15分未満は15分に切り上げ)
※福祉タクシー業務の合間で行いますので、実施日時はお申し込み時に調整をさせていただきます。